「快慶」特別展

4月20日 晴れ

奈良国立博物館で開催されている特別展「快慶 日本人を魅了した仏のかたち」に

仲良しのお友達と行ってきました。

KIMG0233  KIMG0234

「快慶」と云えば我が国を代表する仏師のひとりで、

鎌倉時代初頭、運慶とともに東大寺の金剛力士立像でも有名ですよね。

今回は、弥勒菩薩坐像をはじめ、快慶の代表的な作品が一堂に集められた

傑作揃いの、実に見応えのある素晴らしい展示会でした。

知的で気品溢れる顔だち、ふくよかな体、流れるような衣の美しいひだ、神々しい静寂・・・

一方、四天王立像や金剛神立像のような迫力に満ちた力強い躍動感・・・

世界に誇る「木彫芸術」の最高峰!! ですね。

中でも特に目を引いたのが、「国宝 僧形八幡神坐像」(奈良・東大寺)

まるで生きているが如く・・<そこにおわします>・・その存在感!圧倒的なオーラ!!

「快慶芸術」に魅せられ、時間が経つのを忘れる程でした。

 

私が人形を作り始めた頃、(25~6年位前かな?・・いや、もっと前かも・・)

美しい衣のひだを粘土で表現したくて、作った作品があります。

Web用29

懐かしい作品です。

他に、万葉歌人をイメージした「枕詞シリーズ」のレリーフも作りました。

(百貨店の個展に出品した時のもの・・昔なので余り綺麗に撮れていませんが)

KIMG0214  うつせみ

洋風のカメオ作品にも・・

想・薫・華

 

ビスク(磁器)のレリーフにも・・

 (これは比較的最近の作品)

流れるひだの美しさは今も追い求めています。

「快慶」をはじめ、先人の天才たちが私達に残してくれた貴重な財産を

身近に感じることが出来るって、本当に幸せです。

帰りはちょっと遅めのランチになりましたが、

昨日は、楽しいお友達との素敵な一日でした。

 

2017年4月20日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : yuko