サイト管理人のブログです。
ブログ
ブログ一覧
シェイクスピア祭 大盛況!
6月10日~14日 早稲田スコットホールギャラリーにて開催されました
「シェイクスピア祭 Craft Art展」大盛況のうち 無事終了致しました。
多くの方にご来場いただき、誠にありがとうございました。
会場風景の一部 どうぞごゆっくりご高覧ください。
会場1階
ハムレットとオフィーリア
ハムレット
オフィーリア
エリザベス1世とシェイクスピア(高橋富子氏作)
3階会場
アッサンガラージュ 消えた幻影(戸田和子氏作)
白い少女(加藤弘子氏作)
ティターニアとオーベロン(小峰恵子氏作)
抱き人形
3階奥 第2会場
私達も展示会に出ま~す!
6月10日~14日、早稲田スコットホールにて開催の
「シェイクスピア展」に抱き人形2点も出展します。
羽が付いて、頭、手、足が自由に動く可愛い“妖精”さんです。
是非、会いに来てくださいね!
朱色と緑 絶妙の配色!!
5月24日、快晴。
新緑が美しいこの季節、
朱塗りの千本鳥居で有名な京都の伏見稲荷大社に行って来ました。
海外からの観光客の多さに驚きましたが、
それ以上に、建物や鳥居の朱色の鮮やかさに圧倒されました。
太陽の光を受けて輝く若々しい新緑との対比が見事でした。
「世の中にたえて桜のなかりせば・・・」
雨よ降らないで・・・
風よ吹かないで・・・
今か今かと待ちわびて、やっと咲いたと思ったら
花散らしの雨や風に一喜一憂するこの季節。
在原業平さま~っ!
私も全く同感ですっ!
「世の中にたえて桜のなかりせば 春の心はのどけからまし」
在原業平 歌人 平安初期(825~880)
京都の春、爛漫!!
4月6日、快晴。
京都御所、春の一般公開始まる。
御所内の見事な“枝垂桜”に感動です。
この日は京都市美術館のモネ展にも行きました。
川沿いの桜も見事に咲き誇っていました。
京都の春を満喫!!