「祇園祭」宵山・山鉾巡行

7月17日 晴れ

猛暑の中、「祇園祭」に行ってきました。

<山鉾巡行>は以前、このブログでも紹介したとおり

何度か見に行ったことがあるのですが、

<宵山>は今回が初めてになります。

予てから、祇園祭を是非観たいと熱望していた妹が

胸を躍らせて、新幹線でやって来ました!

うぅ~!・・京都の暑さは、半端ない!!

しかし・・・めげることなく

京都最大イベント「祇園祭」を2日間に亘って最高に楽しみました~っ!!

 

昨日16日の<宵山>・・・

“長刀鉾”(なぎなたほこ)です。

毎年、「くじ取らず」として必ず巡行の先頭を行き、稚児が乗る唯一の鉾。

2階に上り、数々の素晴らしいお宝を観ることが出来ました。

地元保存会の皆様が大切に守り継いでおられるのです。

“函谷鉾”(かんこほこ)にも上りました。

鉾の中から見える景色です。

天井には素晴らしい鶴の刺繍が。

日が沈むに従って、幻想的な景色に変わっていきました。

コンコンチキチ・コンチキチン・・・祇園囃子がなり響きます。

小振りの“山”にも灯が燈りました。

賑やかで美しい京都の夜は最高です~っ!!

 

そして・・・今日は山鉾巡行。

長刀鉾を先頭に、疾病邪気を払いながら

酷暑の中を23基が京の町をゆるりと進みます。

この一年、無事でありますように!!

山鉾が通る御池通の道沿いで、小さな石碑がふと目に留まりました。

京都らしい歴史が、日常の中にさりげなく存在しているのですねぇ~!

祇園祭を通して知る「日本の宝」

これからも、大切に守って行きたいですね!!

平成最後の「祇園祭」のパンフレットです。

 

2018年7月17日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : yuko

弥生美術館

7月10日  晴れ

今朝、蝉の声を聞きました。

昨年より2日遅い“初啼き”です。

いよいよ、夏がやって来ます。

今年は未曾有の大雨が降り

西日本では、平成最大と言われる程の大きな被害が出ました。

胸が痛みます。

一日でも早く復旧されますように、心よりお祈り申し上げます。

 

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

一昨日の7月8日と、昨日9日、私は東京にいました。

文京区にある「弥生美術館」です。

現在開催中の<文豪・泉 鏡花 ×球体関節人形展>

著名な人形作家の作品が展示されています。

東京在住のお友達と待ち合わせ、連れてってもらいました。

・・・“凄い”・・・!!

人形達の圧倒的な存在感と凄みに

思わず足が止まってしまうほど感銘を受けました。

観る者の心を鷲掴み・・・!

さすが!・・・息をのむ迫力でした!!

 

一緒に行った作家仲間と美術館隣のレストランでランチしました。

 

左端は高橋富子氏 (精密な作品作りで有名な人形作家)大先輩です。

シェイクスピア展では「エリザベス女王」と「シェイクスピア」を制作

  

 

真ん中は小峰恵子氏 (独特の雰囲気を醸し出す人形作家)友人です。

「夏の夜の夢」ティターニアなどを制作

右端は私、川﨑裕子です。(あららっ!少しふっくらと・・・!!)

そして、一番右端のお人形のような女性は、友人の友人 アリスさんです。

みんな、人形で繋がった素敵な仲間です。

ランチ後に行った銀座は丁度“ホコ天”(歩行者天国)でした!!

二日間、お天気に恵まれましたが

友人曰く、今日の東京は凄い雨だとか・・・

被害がこれ以上広がらないことを願っています。

 

2018年7月10日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : yuko

<大切な日>

7月2日  曇り時々晴れ

今日は朝からモーツァルトを聴いています。

ヴァイオリンの音色が私を優しく包んでくれています。

今日は、一年で一番大切な日・・・

旦那様の「誕生日」であり「命日」でもある <7月2日>です。

大好きだったモーツァルト。

聞こえているかしら・・・?

 

あれからね・・・

私が子供の頃に習っていたジュニア用のヴァイオリンを額装しましたよ。

楽器の中を覗いてみると “West Germany”(西ドイツ)

の文字が見えます。時代ですねぇ~!

半世紀以上も前の古いヴァイオリンだけど

我が家のリビングが、少し華やかになりました!

   

共鳴しながら、一緒にモーツァルトを奏でているようです。

華麗な旋律の誘いに身を委ねていると、時が止まります。

 

・・・・今日は大切な日!・・・・

<すべての人が幸せでありますように・・・!>

 

2018年7月2日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : yuko