サイト管理人のブログです。
ブログ
ブログ一覧
朱色と緑 絶妙の配色!!
5月24日、快晴。
新緑が美しいこの季節、
朱塗りの千本鳥居で有名な京都の伏見稲荷大社に行って来ました。
海外からの観光客の多さに驚きましたが、
それ以上に、建物や鳥居の朱色の鮮やかさに圧倒されました。
太陽の光を受けて輝く若々しい新緑との対比が見事でした。
「世の中にたえて桜のなかりせば・・・」
雨よ降らないで・・・
風よ吹かないで・・・
今か今かと待ちわびて、やっと咲いたと思ったら
花散らしの雨や風に一喜一憂するこの季節。
在原業平さま~っ!
私も全く同感ですっ!
「世の中にたえて桜のなかりせば 春の心はのどけからまし」
在原業平 歌人 平安初期(825~880)
京都の春、爛漫!!
4月6日、快晴。
京都御所、春の一般公開始まる。
御所内の見事な“枝垂桜”に感動です。
この日は京都市美術館のモネ展にも行きました。
川沿いの桜も見事に咲き誇っていました。
京都の春を満喫!!
ヘアーアレンジしてみました。
ロングヘアーを後ろでまとめてアレンジしたら
随分、雰囲気が変わりました。
表情豊かに変化する
楽しい出会いとなりました。
ただいま、人形達!
ただいま・・・人形達!!
また戻ってきました。
ずっと待っていてくれたのですね。
ありがとう!!
押入れの棚にしまい込んでいた道具を久々に取り出し
初心者の頃を思い出しながら、作品作りを楽しみました。
最新作“オフィーリア”です。(ビスクドール)
6月の「シェークスピア展」にてお会いしましょう!!