ミディ・ピレネArt Expo2001

4月24日 晴れ

縮緬貼りの新しい作品【浪漫】に取り組んでいた頃

2001年、某美術系出版社より海外出展のお声がけをいただきました。

それは、ロートレック生誕100年を記念した日仏の文化交流を目的とする

「ミディ・ピレネArt Expo 2001」という展示会でした。

(後援=トゥールーズ市、ロートレク美術館、フランス大使館 etc.・・・)

【浪漫】は縮緬古布、すが糸を使用した本格的な「和」作品で

母から譲り受けた生地で着物を縫い、

その着物姿から醸し出される日本女性の“はんなり”とした“ゆかしさ”を

静かな佇まいの中に表現した作品です。

着物が好きだった母のイメージと重なり、迷わず出品しました。

 

【浪漫】 川﨑裕子人形写真集【夜想曲】掲載作品

 

 

 

<名前が刻印された、ずっしりと重いメダルです。>

 

結果、フランスの方々にも深く共感していただき、【芸術大賞】をいただくことになり

母への感謝が自然と込み上げてきた思い出深い作品となりました。

これを機に、一層「和」の奥深さに引き込まれて行きました。

背景の文字は、書道家だった母に依頼して書いてもらったものです。

巻き物にしました。

 

 

2025年4月24日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : yuko