「隠された十字架」梅原猛氏

1月18日 晴れ

1月12日、哲学者で文化勲章受章者の梅原猛氏が93歳でお亡くなりになりました。

氏は独特の歴史観で日本文化を探求された方で、

特に聖徳太子と法隆寺の謎を見事に解き明かした「隠された十字架」は、当時大変話題になりました。

常識を覆す学説は衝撃的でした!一気にファンになり、講演も聞きに行きました。

丁度その頃、聖徳太子(厩戸皇子)を主人公にした、山岸涼子作「日出処の天子」が大ヒットしていて

厩戸の大ファンだった妹が「おもしろいよ~! 読む?」と言って持っている全巻を貸してくれました。

これもまた衝撃的でした!!

<はまりました・・・どっぷりと・・・厩戸に・・・!!>

 

その後、法隆寺には何度も何度も足を運びました。

聖徳太子とされる「救世観音」は春と秋、特別開扉されるのですが、

夢殿は薄暗く、あまりはっきり見ることが出来ませんでした。

ところが、ラッキーな事に、修理の為「救世観音」が夢殿から出るという機会に巡り合いました。

これは、布に巻かれた秘仏を夢殿から出したフェノロサ以来の事でした。

「救世観音」と「百済観音」2体並んで一般公開されました。

360度、全方向から間近に観ることができたのです。

その衝撃は今でも忘れることが出来ません。鳥肌が立ちました。

「救世観音」・・やはり体の後ろ半分が完全に欠落し空洞化され、光背は頭部に打ち付けられていたのです。

鬼気迫るその表情は「観音」ではなく「人」そのものでした!!

隣に立つ「百済観音」の流麗でしなやかな佇まいとは全く対照的でした。

梅原氏の学説に確信を得、まるで金縛りにあったかのように、その場から離れることができませんでした。

実際に、気が付けば4時間程、ずっとその場にいたのを覚えています。

 

~~「聖徳太子」<厩戸皇子>~~

その謎めいた存在に魅せられ、熱い思いを抱いていた時、粘土に出会いました。

そして、一気に<厩戸皇子>を作り上げました。

35年前の秋の事です。

 

「知の巨星」梅原猛氏の斬新な学説に影響を受けたひとりです。

本当にありがとうございました。

心よりご冥福をお祈り申し上げます。  合掌

 

 

2019年1月18日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : yuko

ルーブル美術館展

1月9日 曇り

「七草粥」を終え、お正月気分も抜けて、

通常の生活リズムがやっと戻ってきましたね。

今日は、ゆったりと落ち着いた気分で

いつもの仲良しグループと大阪市立美術館に

「ルーブル美術館展」を観に行ってきました。

 大阪市立美術館

古代から19世紀まで、「肖像芸術」をテーマに約110点が展示されていました。

音声ガイドのオフィシャルサポーターは「高橋一生」さんで、

ソフトな語り口と分かりやすい解説がとても心地よかったです~っ!!

 

「肖像」がテーマだけあって、リアルな大理石彫刻が数多くあり

人形を作っている私には大変参考になりました。

中でも、セーブル王立磁器製作所による

<フランス王妃マリー=アントワネットの胸像>

は美しく、なかなか見応えがあり、迫るものがありました。

また、「ナポレオン1世のデスマスク」も衝撃的でした!!

本場パリのルーブル美術館では、あまりの数の多さに圧倒され

1日では回り切れず、「疲れた!!」という思いがあったのですが

今回の展示はテーマが絞られていたので、とても見やすかったです。

14日までやっています。

<一見の価値あり>・・です・・是非!!

 

2019年1月9日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : yuko

謹賀新年

平成31年 1月1日 曇り

明けましておめでとうございます。

平成最後の元日を迎えました。

新しい時代の幕開けです。

素晴らしい年でありますように!!

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

2019年1月1日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : yuko